明るいピンクネクタイに合わせるシャツ
よく、意識の高い人は、ネクタイの色を使い分けようとするんですが、同じピンクでも明るいピンクと暗いピンクがあることを意外とご存じなかったりします。別のページにも書きましたが、このネクタイのように、一定の明るさを持ったモノで初めてピンクの親しみやすさが出てくるんです。
一方このシャツも、青ベースに白のストライプだってことに注目です。
よくあるのは白ベースに青のストライプですが、この青ベースのシャツを選ぶことで、インナーのトーンが暗めになります。そこにこの明るいネクタイだからコントラストがいいんです。これ、インナーが白シャツだとピンクがボケちゃうかも。
ただいまクールビズに関するアンケート実施中です!
8/31まで!初回限定29,800円キャンペーン
お客さま一人ひとりのコーディネートの質を確保するために、
エレカジでは1カ月にお受けする同行数を限定しています。(料金の詳細)
予約・ご相談